The site logo

八峰町 冬の湯巡り

秋田県八峰町のお宿(一部施設除く)に泊まられた方へ、町内二か所の温泉「八森いさりび温泉ハタハタ館」と「あきた白神温泉ホテル」の日帰り入浴券をプレゼントします。…

秋田犬と過ごす癒しの時間

古くは「忠犬ハチ公」で知られる秋田犬だが、最近はロシアのプーチン大統領には「ユメ」、フィギュアスケーター・ザギトワには「マサル」が贈られたというニュースをご存知の方も多いだろう。ただ、このユメとマサルにある共通点があるのはご存じだろうか? その共通点とは、同じ秋田犬ブリーダーのもとで育てられたということ。 秋田県能代市には能代幸寿荘(のしろこうじゅそう)という秋田犬を専門に育てている犬舎があり…

冬のあきた白神 里山アニマルトラッキング

雪の里山で動物の足跡を探す「アニマルトラッキング」に出発!カンジキやスノーシューを履いて2時間くらいかけて散策します。…

八峰町 冬の湯巡り

秋田犬と過ごす癒しの時間

冬のあきた白神 里山アニマルトラッキング

都会の疲れを癒す白神の森

ハタハタ館木の露天風呂

八峰町 冬の湯巡り

秋田県八峰町のお宿(一部施設除く)に泊まられた方へ、町内二か所の温泉「八森いさりび温泉ハタハタ館」と「あきた白神温泉ホテル」の日帰り入浴券をプレゼントします。…

ABOUT SHIRAKAMI

A place to become one with nature

世界自然遺産である白神は日本の東北地方にある8000年前から続くブナの森。人工物が一切ない森の景色。
白神に来ると、我々は自然の一部だという事を実感できる。
人はいつからか自然との付き合い方を忘れてしまった。しかし、白神の人々は森との付き合い方を知っている。

白神の人は言う。
森の木々は言葉を発しないが、言葉以外の方法で我々に語りかけている。その声の聴き方を知ればいいだけだと。
白瀑神社_八峰町

みこしの滝浴び

毎年8月1日に執り行われる白瀑神社例大祭。ワッセー、ワッセーと声高らかに滝つぼを練り回る「みこしの滝浴び」は、涼味満点の夏の風物詩。 …
あわび_八峰町

あわびの里づくり祭り

白神山地と日本海、山と海の保全・資源回復と地域の活性化を目的に2006年から開催されている。あわびオーナーになり稚貝放流に参加すると、2年後に八峰町の海で育った…
雄島_八峰町

雄島花火大会

子供に夢を、誇れる郷土を、地域に活力を。毎年8月15日に海上の孤島「雄島」から打ち上げられる海中花火は幻想的。…